返済額を下げたら完済までに払う利息はどうなる?

 

 

 

完済までに支払する総返済額は、金利、返済額によって変わります。

 

おまとめローンを検討している人の中には、金利が下がれば、総返済額が少なくなると思っている人がいるかもしれません。

 

ただ、毎月の返済額が低くなることによって、金利が下がっても、総返済額が多くなることがあります。


 

借入額150万円 金利18%

返済額 総返済額
45,000円 2,095,048円

 

借入額150万円 金利15%

返済額 総返済額
45,000円 1,952,528円
40,000円 2,036,686円
35,000円 2,161,702円
30,000円 2,368,611円

 

借入額150万円 金利12%

返済額 総返済額
45,000円 1,833,718円
40,000円 1,888,407円
30,000円 2,089,806円
25,000円 2,302,098円

 

カードローンの金利(利息)の計算方法は?

 

カードローンの利息は日割り計算となっています。

 

前回支払日の翌日を1日目として次回返済日までの日数によって利息は決まります。

 

利息=元金×利率÷365日×利用日数

 

(例)元金10万円・利率18.0%・利用日数30日の場合
10万円×0.18(18.0%)÷365日×30日=1,479円となります

 

金利によって毎月の利息はどれくらい変わってくるか?

 

借入額200万円の毎月の利息(1ヶ月30日計算)
金利 毎月の利息
18% 29,589円
15% 24,657円
14% 23,013円
13% 21,369円
12% 19,726円
11% 18,082円
10% 16,438円

 

借入200万円の場合、1ケ月の利息は、上記表のように違います。

 

ただ、先述したように毎月の返済額を下げると総返済額が増えてしまうことになります。

 

返済期間で返済額を決める?

 

何年で完済すると目標を決めることで、毎月の返済額を決めることができます。

 

管理人としては5年で完済することを目標にして返済額を決めることをおすすめします。カードローンの公式ホームページには返済シミュレーションがありますので利用して下さい。

 

おまとめローンは返済期限が定められています。プロミスは最長10年、アコムなら契約方法によって変わりますが最長13.年7ヶ月、アイフルは最長10年となっています。

 

借入額100万円 金利15%

返済期間 返済額
5年 23,879円
6年 21,145円
7年 19,296円
8年 17,946円
9年 16,924円
10年 16,133円

借入額150万円金利15%

返済期間 返済額
5年 35,684円
6年 31,717円
7年 28,945円
8年 26,918円
9年 25,386円
10年 24,200円

借入額200万円金利15%

返済期間 返済額
5年 47,579円
6年 42,290円
7年 38,593円
8年 35,890円
9年 33,848円
10年 32,266円

 

オリックスVIPフリーローンでまとめて利息を抑える

 

オリックスVIPフリーローン

利用できる人 申込時の年齢が20歳以上65歳未満で年収が400万円以上ある人
借入金額 100万円~800万円
借入利率 3.0%~14.5%
返済期間/回数 1年~8年/12回~96回

 

オリックスVIPフリーローンは、オリックスクレジット(株)のおまとめローン専用商品です。

 

魅力は上限金利が14.5%と低くなっていることです。残念ながら銀行カードローンやクレジット(ショッピング)はまとめることができませんが、消費者金融等の貸金業者をまとめることができれば利率は3%以上下がります。

 

カードローンと違いオリックスVIPフリーローンは契約後に追加借入をすることができず返済のみとなります。

 

そして最長でも8年以内に完済できるよう毎月の返済額を決めます。完済するまで毎月の返済は変わりません。契約時に完済予定日がわかるため計画的に返済できます。

 

返済期間を短くすれば完済までに支払う総返済額を抑えることができますが、あまり無理な金額はやめておきましょう。先ほども説明した通り契約すれば返済額を変えることができません。

 

オリックスVIPフリーローンの詳細はこちら